当院も3年にわたる新型コロナウイルス感染症の影響を受け、スタッフも疲労が蓄積してきています。そんな折、人材派遣会社から毎日就職希望の方のFAXが来ます(依頼もしていないのですが、、、)。当院はスタッフは募集していますが、派遣会社に高額な紹介料を支払うつもりはありません。医療機関での就職を考えている方は、このHPをみて是非直接お電話ください(ハローワーク等には給与条件など掲載されています。)
今の時代だからこそ、個人で動く方を尊重します。また個人で応募された方には、就職お祝い金支給も考慮します。当院はこの大変な時期でも、昇給あり平均以上の賞与も出しております。宜しくお願い申し上げます。
熊本日日新聞 令和4年12月16日 『医療の窓』より
日本の保険診療の礎となる「国民皆保険制度」は1961年から始まったので、60歳以下の方は、出生後すぐ親に手続きしてもらい医療保険に入っている事になります。
あまりにも国民に馴染んでしまっているので、今やありがたみがないのではないでしょうか?筆者は日本の医療保険制度は素晴らしいと思っているので、今回はそれを紹介します。
アメリカの例を挙げると国民皆保険制度というものはなく、民間の医療保険になりますが、そういう保険にはランクがあります。20年前・・・>>続きはこちら
3年振りにインフルエンザが流行しています。2023年はコロナ感染者数とインフルエンザ患者数をグラフにします。
当院は地域の小児かかりつけ医療機関として必要に応じ、以下の取り組みを行っています。
また、お子さんのかかりつけ制度は大人と違い、登録制(4回以上受診した方)となっております。詳しくは受付でお問い合わせ下さい。
令和4年4月
①は1:00から5:00まで
(午前の患者様が多数の時は1:30から)
②は2:00から5:00まで
※午後の受付は5:45または4:45まで。
※診療時間は変更する事があります。
休診日:火曜・金曜午後・祝日
平日午後2:00〜3:00
(金曜は12:00〜13:00)
土曜午後1:00〜2:00
※日曜は実施しておりません。
※日曜は実施しておりません。
〒862-0951
熊本市中央区上水前寺2丁目4-25
TEL:096-383-8711
FAX:096-383-8712